明石エギタコ

DSC_0031

  7月21日に明石へタコ釣りに行って来ました(*^^*)

今年はタコが好釣で平日でしたが船は満船デス((((;゚Д゚))))

たこ1

今回乗った船は明石の西海丸さんです。明石の船は屋根があるのが特徴で日中でも

快適に釣りができます。その代わり屋根があるので長い竿では屋根にあたるので短い

竿を使うのがこの地域では定番です。日本海と違って明石のタコのポイントは港出てすぐで、タナも

メチャ浅い(°д°)深いとこでも20m位で平均10m前後です。

水深は浅いが潮が早いのでオモリは50号使用。その上にタコエギを2ヶ付けて、よりアピールさせるのに

タコベイトやメタリックのテープなどタコエギの上に取り付けます。みんなそれぞれアピールさせる物が違って

参考になりました。

DSC_0032

タコは基本仕掛を底から離さずにタコエギを揺らして誘います。すると竿に重みが出て

しっかり抱かしてから合わせます。早く合わせると途中で離す事が多かった(~ω~;))

たこ10

しっかり乗せるとこんな感じで釣れます。

潮が緩い時はチャンスで連発しました(((o(*゚▽゚*)o)))

たこ11

周りもよく釣ってて、それを見ると明石のタコの濃さに驚かされますΣ(゚д゚lll)

おかげで始めてのエギタコでしたが超満足の釣果で終えました。船頭さんによると

盆ぐらいまではいけるみたいなんで気になる方はチャレンジしてみて下さい。

 

Share on Google+

関連記事

ビワマス釣り

03

先日、琵琶湖へビワマス釣りに行ってきました。

前々日は台風でしたので大丈夫かと心配しましたがこの日は快晴でした。

琵琶湖もそんなに濁ってなかったが少し波がありました。

過去に数回連れて行ってもらった位なんで状況がいいのかどうかあまり

わかりませんでしたが今回お世話になった二人はビワマス釣りのスペシャリストなので

セッテングなど全て任せっきりで甘えてしまった(^_^;)

01

ビワマスは基本トロ-リングで釣ります。

ビワマスがヒットすると勢いよく竿が曲がります。

引きは独特で強いので慎重にやり取りしないとバレてしまいます。

02

良型のビワマスが釣れました。朝はポロポロヒットがあって自分では釣れてる感じでしたが

2人は全く釣れへんと納得してませんでした(°д°)

午後になるに連れてヒットが多くなってきて数本の竿が同時にヒットすることもありました。

そんな中数回ビッグビワマスがヒットしましたがラインを切ったり、一瞬で針が外れたりで

全く姿見れず(><)

しかしチャンスが訪れてロッドがかなり曲がってフッキングもできてやり取りも慎重にして

上がってきたのはこれ↓

03

この日最大の56.5センチ!!

体高があり顔もかっこよかった(^∇^)

この他にも良型が掛かって終わって見れば30匹も釣れてました(°д°)

04

なかなかできる機会の少ない釣りをさしてくれた2人には感謝します。

釣果も個人的には大満足です。また機会があったら更なる大物を狙って

みたいと思います。

Share on Google+

関連記事

京都美山川の鮎釣り

IMG_0606

鮎が美味しい事(清流めぐり利き鮎会準グランプリ)でも知られる美山川に

鮎釣りに行ってきました。

IMG_0237

茅葺の里を通り越し、(親切でっせー)のひまわり囮店へ向かいます。

翌日が網入れが解禁の為、友釣り専用区以外は最後の友釣りが出来る日となります。

店主に釣れそうな場所を教えて頂き釣り場へ着くと、一人橋の下流で釣りをされていたので橋の上流で釣る事にしました。

IMG_0595IMG_0596IMG_0599

15時 釣り開始です。

オトリ鮎に鼻カンを通し泳がせます。

鮎は大きいが、釣果は結構厳しいと聞いていたのですが開始早々水中で鮎がギラッと反転したのが見え目印が上流へ走ります。

竿を立て強い引きに耐え慎重に取り込みます。

聞いていたとうり大きな綺麗な鮎でした。

場所が良かったようで、その後もポツポツ大きな鮎が掛かり楽しませて頂きました。

ひまわりさんに感謝です。

結果、また10匹には届かず8匹でしたが大きい鮎の引きを楽しませてもらい

満足な結果となりました。

知り合いが養殖鮎と美山川の天然鮎の利き鮎をしました。

IMG_3982IMG_3983IMG_3985

ねこにも聞いてみたそうです。

IMG_3986IMG_3987

結果は言うまでも無かったそうです。

Share on Google+

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る