2018年シモツケ鮎新製品情報

20171204_154813-225x300

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

シモツケの鮎の2018年新製品の情報が入りましたのでいち早く少しお伝えします(^O^)/

これから紹介する商品はあくまで今現在の形であって発売時は若干の変更がある

場合もあるのでご了承ください<(_ _)>

まず最初にお見せするのは鮎タビです。

20171204_155154

これはメジャーブラッドのタイプです。ゴールドとブラックの組み合わせがいい感じデス。

こちらは多分ソールはピンフェルトになると思います。

20171204_155144

タビの内側ですが、ネオプレーンの生地だけでなく別に柔らかい素材の生地を縫い合わして

ます。この生地のおかげで脱ぎ履きがスムーズになりそうです。

20171204_155205

こちらはネオブラッドタイプになります。シルバーとブラックの組み合わせデス

こちらのソールはフェルトです。

次に鮎タイツです。

20171204_15491220171204_154945

こちらはメジャーブラッドタイプになります。ブラックとゴールドの組み合わせです。

ゴールドの部分が発売時はもう少し明るくなる予定みたいです。

今回の変更点はひざ周りとひざの裏側のです。

鮎釣りにおいてよく擦れる部分をパットとネオプレーンでさらに強化されてます。後、足首の

ファスナーが内側になりました。軽くしゃがんでの開閉がスムーズになります。

20171204_15503220171204_155017

こちらはネオブラッドタイプになります。

こちらも足首のファスナーが内側になります。

こちらもひざ周りは強そうです。

次はライトクールシャツです。

20171204_154854

デザインが変更されてます。鮎ベストと合わせるといい感じになりそうですね(^▽^)

今年モデルのSMS-435も来年もカタログには載るみたいなので3種類のシャツを

自分の好みで選ぶことができるのがいいですね。

最後は鮎ベストです。

20171204_154813

こちらもデザインが変更されてます。チラッと見えるオレンジがいいアクセント

になってます。ファスナーも片手で簡単に開け閉めができるタイプを採用されて

るので川の中で竿を持った状態での仕掛や錨の取り出しに余計なストレスを感じ

ることなくスムーズにできるのは便利だと思います。

とりあえず簡単ですが今わかってる情報を先に紹介させていただきました。最初

にも言った通りこれらの写真は現時点での試作品になりますので発売時は多少の

変更があるかもしれませんのでご了承ください。(^o^)

Share on Google+

関連記事

絶品、洋食屋さん!!

  • 2015-3-28
  • 絶品、洋食屋さん!! はコメントを受け付けていません
10989246_862323717139013_2767207970313420698_n

どうもニンニンです。
なかなか忙しく、釣りに行けていない私ですが京都の良い所をご紹介。

京都観光の方にも人気の鈴虫寺。その最寄駅になる(のかな?)阪急上桂駅。
そこから少し歩いたところに、喫茶店か?と思うような洋食屋さんがありまして、ここのトンカツは絶品!手延べしたヒレを使っているのか、とにかく美味しかった。
「三平」という、お店です。実は管理人の間では大人気!(^∇^)

Share on Google+

関連記事

京都美山川でルアーフィッシング!!

  • 2015-3-26
  • 京都美山川でルアーフィッシング!! はコメントを受け付けていません
10006205_861536010551117_365533163485386482_n

 こんにちは、オジサンです。

京都美山川で、ルアーフィッシングしてきました。
ひまわりオトリ店で日券を購入。
(こちらのお店、オトリが元気!親切!おすすめです。)

10495105_861536137217771_1826992346631241407_o
濃密放流区の棚野川へ向かう。途中、茅葺の里に立ち寄りしばし
散策。

 

11070986_861536133884438_16796452768060610_o

数日前にルアーでそこそこ釣られた方がおられたとの話をお聞きし、今日も釣れる気満々で釣りを始めるも反応なし。
ようやくミノーにアタックしてきた魚が、掛かったようだがかなり軽いゴミ・・・と思ったらルアーとあまり大きさの変わらない魚がピロピロ~・・・カワムツでした。

その後釣りを続けるもミノーを根掛かりで2個放流し終了となりました。日券3000円ルアー2個2000円なんと痛い出費となってしまいました。

まあ、こんなときもあるか~

Share on Google+

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る