冬の小物釣り

dsc_0435

年が変わる年度末、釣り納めというわけではなかったのですが、ポッカリ時間が空いたので近場で出来るつり、里山の小物釣りへ行って来ました。

さすがに本格的な冬も差し迫ってきているので、魚影も薄いかなと思いながらポイントを覗くと、そんな心配は全く必要なく水路の横を歩くとタナゴやタモロコなどが上流へドンドン上がっていきます。

こうなったら釣れたも同然、マルキユーのタナゴグルテンを作って仕掛けを組みます。前もってエサ準備がいらないのでグルテンは便利です。

    dsc_0104

水路のマスになっている所で釣り開始。

あれだけ魚影が見えたのに少し反応が悪い気がする。水質は良いので魚は見えているのですがエサにそれほど寄ってきていない。

どうも流れが強いようで、エサ持ちが悪いのが気になり少し練って投入すると目印に動きが!

dsc_0439

釣れた~。なかなかのサイズのヤリタナゴ。

どうも狙いのタナゴは際にいるようで、エサが近づくと影から飛び出してきます。

そこから釣れるアブラボテ。なかには綺麗な色したオスも混じりました。

dsc_0448

日が影ってきて寒くなったので納竿としました。

今思えば、この日の釣りが2016年の釣り納となりました。

正直、年間で一番回数の行っていた釣りなので釣り納めにふさわしいかも…

遅れましたが、今年も釣りと京都と魚好き  を宜しくお願い致します。

dsc_0453

 

Share on Google+

関連記事

夏の琵琶湖!

1438078791527

バスボートに乗せてもらい琵琶湖でバスフィッシングいってきました!

朝、マリーナに到着した時は雲は多いが良い天気。

早速ポイントへ。今回はウィードの釣りをするということで固めのロッドに20lbフロロで

釣る気満々でレクチャーを受け実践。今回はジカリグを教えてもらいました。

開始1時間。ワームが底についたのを確認し、少しきいてみると…コ!コンッ!

糸ふけとって~バチコーン!とフッキングがきまって上がってきた。

お!かなりデカイか!と思いましたが、デカイのは頭だけの50あるなしサイズ。

11193258_1491057221186876_6639914432287755034_n

しかもサイズ測ろうとしたら跳ねて琵琶湖にお帰りになりました(-_-;)

その後しばらくして…グイ、グイ~ンとアタッタ!(よ…よし、フッキングだ)

「おいっ!はよ巻け!(怒)」

「は…はい。」(グルグルグル…)

「せーの、よいしょ~!」(スポーン!!!)

「なんやねん!今の!(怒怒)あんなんでかかるか~!」

「すみませ~ん(T_T)」

そんなやりとりが、さらに2回繰り返されるとは思いもよりませんでした…。

結局、釣れたのは朝一のバスとシャローエリアに行ったときにバズベイトにかかった小バスのみ。

天候も晴れ・風・雨と色々でしたが夏の琵琶湖ボートを楽しんで来ました。

 

 

Share on Google+

関連記事

京都嵐山、保津川の鮎釣り

  • 2015-7-26
  • 京都嵐山、保津川の鮎釣り はコメントを受け付けていません
1437132390448

先日、嵐山渡月橋で有名な保津川に鮎釣りに行って来ました。

1437132370167 1437891769808  1437132418228

朝イチからの入河をしたかったのですが、色々ありましてお昼からの釣りとなりました。

ポイントは家からすぐの松尾橋の上。

もうひとつ上の橋が渡月橋になります。

色々と保津川漁協の磯部さんにお世話になっての釣りでした。

本当にありがとうございました。

最初は松尾橋のすぐ上の通称すいこみのカミでスタート!

しばらく泳がせていると目印がドドーンと反応!

上がってきたのがこの鮎です。

1437132348108

わかりにくかもしれませんが、丸々とした感じは伝わるのではないでしょうか?

いきなり来たのがこのサイズでしたのでオトリとしては使わずにキープ。

次に来たのもこのサイズクラス。

確かに鮎がデカイ!!!

ポイントをややカミの瀬にしたり戻ってきたりしながら3時半くらいまでの釣りでした。

トータル8匹。

ミニミニサイズはおらずいいサイズばかり!!!

大きい順に並べてみました。

1437132390448

もう一度チャレンジしてみます。

Share on Google+

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る